はじめに
Windows 10でLinuxなどの別OSを試したいときに便利なのが、VirtualBox(ヴァーチャルボックス) です。
無料で使える仮想化ソフトで、パソコンに実際にOSを入れなくても仮想環境を作ることができます。
この記事では、初心者でも迷わないように Windows 10にVirtualBoxをインストールする手順 を解説します。
1. 事前準備
VirtualBoxを入れる前に、以下を確認しておきましょう。
- Windows 10(64bit版推奨)
- CPUが仮想化機能(Intel VT-x / AMD-V)に対応していること
- BIOS/UEFIで仮想化が有効になっていること
- インターネット接続(公式サイトからダウンロードが必要)
仮想化が有効か確認する方法
1. Ctrl + Shift + Esc でタスクマネージャーを開き、「パフォーマンス」タブをクリックする。

2.CPUをクリック

3.「仮想化」が「有効」になっているか確認

「無効」になっている場合は、BIOS設定で仮想化を有効化する必要があります。
2.VirtualBoxをダウンロード
1.公式サイトへアクセス。「Windows hosts」をクリック。

2.ダウンロードがスタートする

3.VirtualBoxをインストール
1.ダウンロードしたファイルをダブルクリック。

2.「Next」をクリック。

3.「I accpet the terms of the license agreement」を選択。「Next」をクリックする。

4.「Next」をクリックする。
インストール先はデフォルトのままにする。他の場所を選ぶとエラーが出る場合がある。

5.警告文がでる。これは「インストール時に一時的にネットワークが切断される」という警告文。問題なければ、「Yes」をクリックする。ネットワークが切断されて困る場合は、ネットワークが切断できる状況になってからもう一度インストール作業をやり直す。

6.「Yes」をクリックする。

7.「Next」をクリックする。

8.「Install」をクリックする。

9.インストールがスタートする。

10.「Finish」をクリックして、インストール完了。

まとめ
- VirtualBoxは無料で使える強力な仮想化ソフト
- インストール先はデフォルトにするのが安全
- ネットワーク警告は一時的な切断なので心配なし
これで、Windows 10にVirtualBoxを導入する準備は完了です。
次はLinuxなどのOSを仮想マシンにインストールして、実際に試してみましょう!


